はじめまして、蛙色1号(@verde_01)と申します。
カエルが好き過ぎてサイトを作りました。
どうぞよろしくお願いいたします。
ざっくりプロフィール
職業 | Webコンテンツ制作など。 |
---|---|
ペット | クランウェルツノガエル・マルギナータリクガメ・クレステッドゲッコー・イベリアトゲイモリ |
趣味 | カエルグッズ収集・ペットの世話・ポケモン剣盾・ポケマス |
資格 | 自動車普通免許・珠算二段・医薬品登録販売者資格あり・MENSA会員 |
蛙色1号とコンタクトを取る
当サイトのお問い合わせページからメッセージを送るか、Twitterにてメンション・DMをお願いします。
カエル歴
カエルスイッチ 君のはどこにあるんだろ~♪
カエル愛って急に覚醒する気がしますね。
今までそこまで意識していなかったのに、「あれっ、カエルって意外とかわいいかも…」
それがカエラーへの第一歩です。
カエルとの日々
- 2003年
バンダイ「FROG STYLE」シリーズをきっかけにカエル愛に目覚める。
- 2004年
「ケロロ軍曹」アニメ化。ハマる。
原作も集め始める。
メールアドレスをkaeru-kerokeroに設定する。 - 2006年
ダルマガエルの保全活動に精を出す。
生物室のアフリカツメガエルを愛でる。 - 2015年
居酒屋「半兵ヱ」にて、初蛙食。
- 2016年
ベルツノガエル飼育開始。
- 2018年
ベルツノガエル他界。
「カエル好き.com」運営開始。 - 2019年~
クランウェルツノガエルをオタマジャクシから育てはじめる。
推しカエル
十蛙十色。
カエルと言ってもカラフルなものや地味なもの、小さくて華奢なものや丸いものなど様々です。
それぞれ個性があってかわいいのですが、カエラーなら誰でも「これが1番!」という推しカエルがいるのではないでしょうか。
私の推しはアフウシやツノガエルのような丸くてずっしりしたタイプのカエルです。
カエルなのに吸盤がない、カエルなのに跳べない、泳げない…だが、それが良い。

迂闊に近づくことが許されないところに神々しさがありますね。
でも、本当はマイペースで食べるのが好きなかわいいカエルです。