なるべく情報を見やすくまとめるために試行錯誤しています。
今回は、ホームに置いているカテゴリー別の新着記事の部分を修正しました。
JINというWordPressテーマで、ホームがタブ切り替えになっているのが良いなと思ったので真似して導入してみました。
こういった複雑なことも、WordPressだとプラグインを入れれば簡単にできるので良いですね。
自力で1からでコードを書こうと思うとなかなかしんどいです。
今後のやりたいことリストはこんな感じです。
- イラストを作成してサイドメニューに簡易プロフィールを設置する
- 動画埋め込みのテスト
- 飼育情報ページへの動線を良くする
1番上に表示しているグローバルメニューの内容も、もう少し変えた方が良いのかもしれません。
あと、サイドメニューがスマホだとメインカラムの下にいってしまうので、目立たないんですよね。
Cocoonだと下部にメニューを表示させることもできるのですが、これはこれで記事を読む際に邪魔にならないかという問題もありまして、色々考え中です。
コメント